こんにちは、『誘導瞑想クラブ』のゆきちゃんです。
わたしは誘導瞑想やアファメーションの動画を作って、YouTubeチャンネル『誘導瞑想クラブ』で公開しています。

さて、ヒプノセラピーを自分ひとりで体験することはできます。
ただし、まったくの未経験者がいきなり自分ひとりで体験すると「わけわかんない」となる可能性はあります。
今回は「ヒプノセラピーを自分ひとりで体験する」ことについておはなししますね。
ヒプノセラピーを自分ひとりで体験する

わたしが作っている誘導瞑想の音声を使うことで、自分ひとりでヒプノ体験をしていただけます。
※おすすめの誘導瞑想はこちらからどうぞ

誘導ワークのオンライン・ワークショップを開催している方もいらっしゃるので、それらに参加してもいいですね。
ではここで、「自分ひとりで」誘導瞑想を体験するとどんな感じなのか、わたしの体験をおはなししますね。
並行世界(パラレルワールド)を旅する誘導瞑想
先日わたしは自分で作った『並行世界(パラレルワールド)を旅する誘導瞑想』を体験しました。
この誘導瞑想では並行世界を3か所訪れます。
わたしが体験した並行世界は、3か所とも、豊かな自然があふれていました。
豊かな自然のなかでの体験はとても気持ちよく、あまりにも印象的でした。
それでわたしはじっさいに自然豊かな土地へ1泊旅行しました。
そしたら旅行中に私の全身のエネルギーが一新されました。
旅行から帰ってきたらわたしの生活習慣が大きく変わりました。
(おまけとして体重も落ちました)
このように、自分ひとりでのヒプノ体験をきっかけに、その後の現実や自分自身が変容することはじゅうぶんあり得ます。
数年前のわたしだったら、たぶんムリ
ただし、です。
この『並行世界(パラレルワールド)を旅する』を、数年前の、ヒプノセラピー未体験の自分が試しても
「なんじゃこりゃ?
わけわかんない」
で終わると思います。
もちろん、いきなり自分ひとりで誘導瞑想をやって、なにかしらを得られる方もいらっしゃると思います。
そういう方は、その調子で誘導瞑想をつづけていただければと思います。
でも数年前のわたしのように
「なんじゃこりゃ?
わけわかんない」
となってしまったら、まずはいちど適切なヒプノセラピストの元を訪れることをおすすめします。
そこで、マンツーマンで誘導してもらいながら、ヒプノ体験の感覚をつかんでいただければと思います。
自分ひとりで体験するときのポイント

「自分ひとりで体験するとき」でも、だれかに誘導してもらうときでも、重要なポイントは共通です。
「とにかく深~く深~くリラックスすること」
これに尽きます。
身も心も、ゆる~っとリラックス。
あと少しリラックスしたら眠ってしまう、ギリギリ直前の状態までリラックスして、体験にのぞむことです。
※ヒプノセラピーで期待できる変容には個人差があります
※精神障害(精神疾患)のある方はヒプノセラピーについて担当医にご相談ください
おすすめ誘導瞑想